2023年6月30日(金)、キャッツアイ清田店さんで「鬼滅の刃 FIGURIZMα(フィグリズムアルファ)“時透無一郎”」をゲットしました。
大きな箱なので苦戦するかと思いましたが、とにかく横にしていってまずまず少ない手数でゲットしました。

メーカーはセガ、全1種、サイズは全長約17×18cmです。
まだゲットしていない方は初回特典で無料プレイできるオンラインクレーンゲームをチェックしましょう!
SMS認証で5回無料プレイ

SMS認証で5回無料プレイOK

SMS認証で500DC
※DMMポイントでなくAPP専用のゲーム内通貨のプレゼントです
※期間によってキャンペーンが変わる可能性がある為、最新のキャンペーンはサービスサイトをご確認下さい

「鬼滅の刃」FIGURIZMα“時透無一郎”の箱と重心



FIGURIZMαの箱は毎度大きいですよね。
撮影ブースの天井スレスレまで来る大きさです。
クレーンゲームで沼った経験のある方も多いのではないでしょうか…?
過去に登場した禰豆子や五条悟は沼りに沼りました…。


箱を含む重量は425gとなかなか重く、重心は裏面のやや上側です。
ブリスターで固定されているので中で動きません。
「鬼滅の刃」FIGURIZMα“時透無一郎” 開封レビュー

フィギュア本体と台座の2パーツ構成です。
組み立ててみると…、




メーカーが違えど同時期に登場した「VIBRATION STARS-時透無一郎-」よりもサイズがあるので、より迫力のあるフィギュアになっています。
ただし、このシリーズは造形にしなやかさがなく、全体的に角ばっているように見えます。

硬いというか、なんというか。
重厚感はあるものの、何か硬い…という印象です(伝わりにくそう…)


アイプリントが綺麗でかっこいい表情です。
今回のフィギュアは痣がないですね。

髪の造形はかなり大雑把ですね。
前回の禰豆子もこんな感じでした。


抜刀しようとしている瞬間ですね。
刀の造形や塗装はとてもかっこいい。
爪はちょっと適当かも(笑)

テカリも若干ありますね。
個人的にマットな仕上がりのフィギュアが好きなので、今回の無一郎くんはテカテカし過ぎていると感じます。



フィグリズムアルファのコンセプトは、「飽くなきものづくりイズムで、圧倒的なクオリティと、感動体験を提供する」ということなので、個人的にもう少し頑張ってほしいと思いました(上から目線)




「鬼滅の刃」FIGURIZMα“時透無一郎 pic.twitter.com/gjLQ9nHR6S
— 社会人玩具部 かおる(一番くじ・プライズフィギュア) (@gangubu2022) June 30, 2023
まとめ

個人的にはFIGURIZMαよりもバンプレストのVIBRATION STARSの方が好みでした。
それでも、サイズと存在感は抜群なので今後に期待です!
この箱は大きく実店舗よりもオンラインクレーンゲームの方がゲットしやすい可能性があります。
初回特典で無料プレイできるオンラインクレーンゲームをチェックしましょう!
SMS認証で5回無料プレイ

SMS認証で5回無料プレイOK

SMS認証で500DC
※DMMポイントでなくAPP専用のゲーム内通貨のプレゼントです
※期間によってキャンペーンが変わる可能性がある為、最新のキャンペーンはサービスサイトをご確認下さい

↓今フォローしてぜひ古参に↓