
ホットウィール ワイルド・スピード 1970 シェベル SS 概要・発売時期


型番 | JBL94 |
発売日 | 2025年2月22日 |
価格 | 935円 |
サイズ | 27x65x25mm |
2025年2月22日発売のホットウィール ワイルド・スピードシリーズの1台。
同日に他4台のミニカーも発売されています。
※他4台のレビュー記事は一番下までスクロールするとあります。
なお、TikTokに5台全てまとめたレビュー動画も公開していますのでご覧ください。
マテル公式サイトに掲載されている車の説明は以下の通り。
『ワイルド・スピード』シリーズの第4作、『ワイルド・スピード MAX』でドミニク・トレットが搭乗するのがシボレーの中型車、シェベルの最上級スポーツグレード、SS(スーパー・スポート)だ。同車はシリーズ第1作のエンディングにも映るがその際は赤いボディに黒いストライプの純正カラーで、第4作では艶消しのグレーにリペイントされている。シェベルSSは1964年に登場し、その性能的なピークを迎えたのが、この1970年型で、最強版の7.4リッター仕様では450馬力以上を発生する仕様も存在した。劇中では8.2リッターにまで排気量を拡大し、さらにニトロ噴射で大パワーを発生することによってブライアンのスカイラインGT-Rをブッチぎるシーンが印象的だ。
引用:マテル公式サイト
ホットウィール ワイルド・スピード 1970 シェベル SS レビュー






シェベルSSとランドローバーの2台のみ楽天ブックスと購入しましたが、シェベルに関してはハズレを引いたしまったかもしれないです。
汚れと傷が目立ちます。
でも、マットなグレーのカラーがめちゃくちゃかっこいいです。
今回の5台の中で一番好みかも。

ヘッドライトはプリントです。

バンパーやホイールのシルバーも相まってかっこいいですねー。




サイドビュー。
ドミニクがワイルドスピード4作目MAXで乗って大活躍した車ですね。


リアから。
ナンバーが付いています。


向かって右に大きな傷があります(これはショック)
「カーチェイスシーンで傷が付いた残り」という謎のポジティブシンキングで乗り切りたいと思います。


シルバーのシャーシには「1970 Chevrolet」「Chevelle SS」の刻印。

重量は57gでした。


というわけで、ドミニクが乗り回した1970 シェベル SSをご紹介しました。
とてもかっこいい車なので、まだゲットしていない方はぜひチェックしてみてください。

TikTokアプリを使っていない人はポイ活できるTikTok Liteがおすすめ。
インストール後に「社会人玩具部」で検索!