記事内にプロモーション広告を含みます

FMSはどこの国のラジコンメーカー?評判・口コミは良い?悪い?

人気上昇中のラジコンメーカーFMSの国と評判・口コミをご紹介します。

FMSはどこの国のラジコンメーカー?

FMSはどこの国のラジコンメーカー?
出典:https://www.fmshobby.com/

FMSは中国の広東省東莞市にあるラジコンメーカーです。

FMS公式サイトに掲載されている会社の歴史を要約すると、

  • 2007年に設立し15年以上に渡りRCカーの研究・開発に注力
  • ハードウェアとソフトウェアに100万ドル以上を投資し革新を続けている

ということがわかりました。

設立当時から空もののラジコンを中心に発展してきましたが、2020年にRCスケールカーをリリースし、現在では様々なラインナップを抱えています。

リアルな外見と性能、お手頃な価格ということもあり、世界的な人気を得ています。

FMSのラジコンの評判・口コミ

FMSのラジコンの評判・口コミ
出典:https://www.fmshobby.com/

SNSではFMSのラジコンを思い思いに楽しむ方々を発見できます。

休日にオフロードを攻める、最高に楽しいですよね。

FMSのラジコンの注意点

FMSのラジコンの注意点
出典:https://www.fmshobby.com/

Yahoo知恵袋に以下の質問が投稿されています。

ラジコンについてです。
AmazonでFMSというメーカーの画像のラジコンを見つけて購入しようと思っているのですが、全く同じ商品で4万6千円の商品を見つけました。
画像の商品は約2万6千円なのですが、なぜこんなに値段が違うのでしょうか?画像のものは偽物なんですかね?
引用:Yahoo知恵袋

この質問に対しての回答が以下の通り。

FMSはそのラジコンのメーカー名で、基本的に同じものですが国内正規代理店のプラッツが売っているものは46200円です。
https://hobby.dengeki.com/news/1545658/

25999円の方のレビューを読んでみると「技適マークがついていない」と書いている人がいました。
技適マークなしのラジコンを日本国内で使用するのは違法となります。
合法にするには送受信機の交換が必要になり2万円以上かかる可能性があります。
引用:Yahoo知恵袋

というわけで、技適マークのないラジコンも販売されているとのことで、注意が必要です。

※電波法違反の場合、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。

技適マークのないラジコンを購入しないために、商品ページに技適取得についての記載があるものを購入しましょう。

まとめ

こういったラジコンが1台あると、気軽に外で遊べるので重宝しますよね。

ぜひチェックしてみてください。