2023年10月12日(木)、キャッツアイ東苗穂店さんで「ドラゴンボールZ G×materia(ジーマテリア) FRIEZA Ⅱ」をゲットしました。

橋幅は狭めでした。
手前にスベリ止めのない大きな白いバーがあり、初手で白いバーにぶつけるようにすれば橋にハマります。
東苗穂店さんではドラゴンボールのフィギュアをこの台に配置するイメージが強いです。
あまり記憶がありませんが、7手くらいでゲットしたような…(笑)

メーカーはバンプレスト、全1種、サイズは約13cmです。
まだゲットしていない方は初回登録特典で無料プレイできるオンラインクレーンゲームをダウンロードしましょう。
SMS認証で5回無料プレイ

SMS認証で5回無料プレイOK

SMS認証で500DC
※DMMポイントでなくAPP専用のゲーム内通貨のプレゼントです
※期間によってキャンペーンが変わる可能性がある為、最新のキャンペーンはサービスサイトをご確認下さい

ドラゴンボールZ G×materia FRIEZA(フリーザ) Ⅱの箱と重心




ドラゴンボールプライズフィギュアの最高峰とも言えるG×materiaシリーズですから、ドラゴンボール好きの方は確実にゲットしておきたいフィギュアだと思います。
私も楽しみにしていました。

箱を含む重量は331g。

表重心で少しだけ中で動きます。

下側やや左寄りに重心が偏っています。
ドラゴンボールZ G×materia FRIEZA(フリーザ) Ⅱ 開封レビュー

本体、尻尾、気円斬(のようなもの)、棒、支柱、台座×2の7パーツ構成です。
パーツ多いですね。
組み立ててみると…、




やはりG×materiaシリーズは最高ですね。
めちゃくちゃかっこいい造形です。

表情は悟空に追い詰められて必死の形相。
頭は怒りマークが浮き出ています。

口の造形が秀逸ですね。
奥行きもあっていい感じ。

このフィギュア、質感がとてもいいです。
触ると一般的なフィギュアと違い、少しざらつきつつもしっとりとした質感です。

筋肉の造形もよくできていますよね。


ところどころに血が滲んだような傷があります。

脚は支柱に掛かりそうな造形です。
ところどころ黒ずんでいるところも戦いの激しさを表しています。


切れてしまった尻尾。

断面は真っ黒で少しグロめです(笑)


そして、フリーザ版気円斬。
G×materiaシリーズおなじみのクリアパーツを採用していて、光を当てると綺麗に反射します。
形状は2022年に登場した同シリーズのクリリンの気円斬とほぼ同じだと思われます。
本来であれば棒が気円斬にスポッとハマるわけですが、私がゲットしたフィギュアは棒の先端が大きすぎて入らない不具合がありました(何をどうしても入らない)
ヤスリで削って入れました。




めちゃくちゃ迫力ありますよね。
いつまでも手元に残しておきたくなるほど完成度の高いフィギュアだと思います。
まとめ

フリーザのかっこいいフィギュアでしたね!
G×materiaシリーズはハズレがないので次作にも期待できます。
人気フィギュアですのでお早めにゲットしてください!
SMS認証で5回無料プレイ

SMS認証で5回無料プレイOK

SMS認証で500DC
※DMMポイントでなくAPP専用のゲーム内通貨のプレゼントです
※期間によってキャンペーンが変わる可能性がある為、最新のキャンペーンはサービスサイトをご確認下さい

↓今フォローしてぜひ古参に↓