2024年3月8日(金)、キャッツアイ清田店さんで「ドラゴンボールZ G×materia NAPPA(ナッパ)」をゲットしました。
本当はゲットする予定ではありませんでした。
ですが、ブースに並んでいる箱を見てしまったら、ゲットしたくなるのが廃クレーンゲーマーの性です(笑)

2024年3月7日(木)より順次登場したプライズフィギュアです。
メーカーはバンプレスト、全1種、サイズは約12cmです。
まだゲットしていない方は初回登録特典で無料プレイできるオンラインクレーンゲームをダウンロードしましょう。
SMS認証で5回無料プレイ

SMS認証で5回無料プレイOK

SMS認証で500DC
※DMMポイントでなくAPP専用のゲーム内通貨のプレゼントです
※期間によってキャンペーンが変わる可能性がある為、最新のキャンペーンはサービスサイトをご確認下さい

ドラゴンボールZ G×materia NAPPA(ナッパ)の箱と重心




ドラゴンボールプライズフィギュアの中でも、個人的に最もハズレのないシリーズNo.1のGマテリアシリーズよりナッパの登場です。
口から出ている気功法の形がアレですね。

箱を含む重量は409g。
重心は下側裏面です。
ドラゴンボールZ G×materia NAPPA(ナッパ) レビュー




大迫力のナッパのフィギュアです。
ドラゴンボールのプライズフィギュアを逐一確認している方は、こう思ったはず。

あらやだ、リクームにそっくり。
血管の浮き方や腕の曲がり具合は違えど、かなり似た造形ですよね(笑)
もう少しなんとかならないものか…(笑)

気を取り直してナッパさんのレビューを続けます。

目が血走っていますね。

原作では「カパッ」という音と共に顎が外れんばかりに口を開き、気功波を放っているシーンをフィギュア化しています。


気功波はシリーズおなじみのラメパーツを採用。
口から遠ざかるにつれて太くなっていく造形です。
形が完全にアレですね。



リクームとの違いは浮き出た血管でしょうか。
ナッパは全身に血管が浮き出ていて、リクームよりも力んでいることを表現する造形になっています。
体は傷だらけ。
悟空にコテンパンにやられています。


手の造形が妙にリアルです。

背中の筋肉の造形はかなり雑ですね(笑)
「ねぇ、それ何て筋肉?」と聞きたいくらい肩甲骨あたりが盛り上がっています。

尻尾がかなりリアルです。
ふさふさ感を表現していますね。
集合体恐怖症の人は見ていてキツイかもしれません。


腰から下は特別特徴はないものの、

台座の固定位置が若干高くなっています。
これにより、ナッパが攻めた前傾姿勢を取って自立することができていますね。




浮き出た血管と筋肉によって、パワフルなナッパを表現しています。
リクームにそっくりではありますが、かっこいいフィギュアですね。
ドラゴンボールZ G×materia NAPPA pic.twitter.com/fmr61L8O3b
— 社会人玩具部 かおる(一番くじ・プライズフィギュア) (@gangubu2022) March 12, 2024
まとめ

次作はアッと驚くようなキャラの斬新なポーズのフィギュアに期待したいですね!
SMS認証で5回無料プレイ

SMS認証で5回無料プレイOK

SMS認証で500DC
※DMMポイントでなくAPP専用のゲーム内通貨のプレゼントです
※期間によってキャンペーンが変わる可能性がある為、最新のキャンペーンはサービスサイトをご確認下さい

↓今フォローしてぜひ古参に↓